标日28课应用课文里
刚才老陈帮我介绍了一家房产公司。而且小李和小马也都在帮着找呢。
这里前面一句用了~てもらいました 后面一句用了~てくれています ,能相互换吗。真的是搞不清楚了。
~てくれます 和~てもらいます的区别为:指代不同、用法不同、侧重点不同。
一、指代不同
1、~てくれます:给。
2、~てもらいます:得到。
二、用法不同
1、~てくれます:基本的な意味は「あげる」です。动词を作る时、名词や代名词を目的语にしてもいいし、ダブル目的语にしてもいいです。间接目的语は中间语に変えられます。
2、~てもらいます:动词として使うときの基本的な意味は、多くの努力をしたり、长い时间をかけて、憧れのものを手に入れたりすることです。简単な目的语に接続してもいいし、ダブル目的语に接続してもいいです。间接目的语は中间语に転化できます。
三、侧重点不同
1、~てくれます:这句话前面是“给”这个动作的发起方。
2、~てもらいます:这句话前面是“得到”这个动作的接收方。
一、指代不同
1、~てくれます:给。
2、~てもらいます:得到。
二、用法不同
1、~てくれます:基本的な意味は「あげる」です。动词を作る时、名词や代名词を目的语にしてもいいし、ダブル目的语にしてもいいです。间接目的语は中间语に変えられます。
2、~てもらいます:动词として使うときの基本的な意味は、多くの努力をしたり、长い时间をかけて、憧れのものを手に入れたりすることです。简単な目的语に接続してもいいし、ダブル目的语に接続してもいいです。间接目的语は中间语に転化できます。
语法
日语中的动词变格不能反映出人称和单复数。在现代语中,所有动词在现代日语字典中的形式都是以一部分う段假名结尾(う、く、ぐ、す、む、つ、ぬ、ぶ、ふ、ぷ、る)。
这样,动词“食べる”(taberu)就像英语中"吃"的动词原形“eat”,尽管它本身实际上是一般现在时,意思是“eat(吃的动词原形)/ eats(吃的第三人称单数)”或者“will eat”(将吃,吃的将来时)。其它的一些变格形式是“食べない”。
以上内容参考:百度百科-日语
本回答被网友采纳さっき、陈さんに不动产屋さんを绍介してもらいました。
李さんや马さんもいろいろと探してくれています。
就是这两个句子,不能相互换了用吗?
第一句说成 さっき、陈さんに不动产屋さんを绍介してくれました、这个完全可以,而且意思也没啥区别,就是感觉上,もらい有点自己主动的意思,我让小李帮忙介绍了租房子的。くれました有点别人主动的感觉。
第二句说もらう也问题不大,意思成了我让李さんや马さん帮忙找
~てくれます和~てもらいます有什么区别呢?
~てくれます 和~てもらいます的区别为:指代不同、用法不同、侧重点不同。一、指代不同 1、~てくれます:给。2、~てもらいます:得到。二、用法不同 1、~てくれます:基本的な意味は「あげる」です。动词を作る时、名词や代名词を目的语にしてもいいし、ダブル目的语にしてもいい...
请教日语达人てもらいます和てくれます的区别,谢谢指教
主体方向不一致,而且这两句主语都可省略,因为有もらう,主体就是我,我们 因为有了くれる,主体一定是其他人.有使役态加入的情况下,不变的是方向:比如:私は本をよませていただきます。(もらう)请让我(得到)读书.自己体会一下授受的方向.另外,就てもらいます就不能用于委托关系亲密的人为自己...
~てあげます ~てもらいます ~てくれます 区别如题 谢谢了
~てもらいます 料理を作ってもらいます ~てくれます 料理を作ってくれます 这两句受益人都是“我 ~てもらいます。 暗含让或请(对方)帮(给)某人做某事的意思。所以,这句话可以是:(我)让\/请人帮(给)我做饭 ~てくれます。 对方主动给我做某事,所以,这句意思是:给我...
日语初级问题 てもらいます\/てくれます ごみを出してくれますか 可以...
てもらいます,てくれます,前者可以视为,【请你做某事】,后者为【为我做某事】。①因他人的好意,或者因自己委托而进行的动作,从而自己得到相应的好处。比如:医者にみてもらう。②或者单纯的委托并让他人做某事。比如:植木屋さんから庭の手入れをしてもらう ③因自己的好意,或者因他人的...
日语中 てもらいます てくれますか てくれませんか 都可以表示请别人做...
てくれますかてくれませんか 译成中文,意思一样,但后者较为礼貌。。你吃饭了吗? ご饭を食べていますか 你没有吃饭吧? ご饭を食べていませんか 你愿意听那一句。。。
...てくれます、てあげます、てもらいます的区别
1)先说くれます、あげます 和 もらいます 这三个词的区别 这三个都是表示授受的动词 区别在于 给予者 和 受益者不同 あげます的给予者是你,受益者是 对方 くれます 和 もらいます 的给予者是 对方, 受益者是你。但是くれます的句子主语必须是给予者,もらいます 的句子主语必须是...
什么时候用「~てくれる」,什么时候用「~てもらう」?
第二或第三人称作为主语时用~てくれる,而第一人称作为主语时用~てもらう。可是接受者都是第一人称。举例:彼は私に教えてくれる。 他指教给我。私は彼に教えてもらう。 我受到指教。
日语里请求别人帮我做某事时,てくれる、てもらう应该用哪个?
日语中请求别人为我做事应该用:てもらう 1、てくれる代表受益,表示为说话人或者说话人一方做某事。这是以为说话人(或说话人一方的)做某事的人物,即:动作的执行者为主语进行表述的表达方式。例:铃木さんが自転车を修理してくれた。\/铃木给我修理了自行车。せっかく迎えに来てくれたのに、す...
日语动词的てた型在用的时候区别在哪啊
てあげます\/もらいます\/くれます 这是表示为别人做某事的授受句型,てあげます表示说话者站在对方的立场上。てもらいます表示让别人给自己干什么。てくれます表示别人为自己干某事,使用てくれます的时候表示站在接受者的立场上。~ていろところです 这是表示某种动作正在进行之中,相当于汉语...
もらいます和くれます用法有什么区别?
もらいます 是主动要求,说话人(我,主语)从对方(你,补语)或者别人(他,补语)得到物资。くれます表示对方(你,主语)或者别人(他,主语)给说话人(我,补语)物资。あげます句型:(赠送者)は(接受者)に(物品)を+あげます表示(赠送者)给了(接受者)什么物品。接受者不能是...