新题型日语N1考试评分标准或评分细则(求日文版的解答)谢谢!

如题所述

关于日语能力考试评分,首先,来看看一段官方给予的答复:

新试験では、试験问题が全体として难しかったか易しかったかに関系なく、どの回の试験でも、「同じ能力」の人であれば「同じ得点」になるしくみに変えました。これを「尺度得点」といいます。尺度得点では、「言语知识」、「読解」、「聴解」のそれぞれの能力を测り、0~60の目盛りがある尺度(ものさし)上で得点として示します。「総合得点」はこの3つを合计したものです。同じレベルの试験の得点は、いつも同じ尺度(ものさし)で计算します。

新试験では、みなさんのいまの日本语能力を、この共通の尺度(ものさし)で测るため、みなさん一人一人が、どのような问题にどのように解答しているか(正解したかまちがったか)を调べて、得点を计算します。ですから、たとえば聴解试験で正解した数が同じ人がいても、正解した问题が违う场合には、得点も违う得点になります。このように尺度得点では、いくつ正解したかがそのまま得点にはなりません。

根据以上的回复,我们大致可以推断出:

2010年后日语能力考试的得分是以通过"等值"的方法获得的"标准得分"来表示的。旧考试的得分是根据正确回答试题的数量而算出的"纯分数"。标准得分是在同一级别的日语考试中总是按照同一标准计算出的分数。试题的难度每次都有稍许变化,但标准得分是不会因试题的难易之差而使得分有高有低。因此,可以正确且公平地在得分上体现报考时的日语能力,即相同日语水平的考生不管参加何次考试,都有可能取得同样的判定。

虽然官方给出了评分的原理,但是对于评分的细则却一直没有公布,所以目前还是没办法判断每次考试该如何评分。

新日语能力考试新的评分标准下,可以确定的是:

1、由于每一题的难度都不同,一般来讲较难的题目占比较高的分,简单的题目会比较少的分。

2、对照参考法。如果有考生,只答对简单题,但又非常幸运地猜对几题应用题。普通换份法的话,当然会受益。但对照法的活,评分人是知道你真实的实力。

举个例子,如果考试共有10题,4题简单题,3题中等难度题,3题超纲范围外的题目。

一个考生答对4题简单,1题中等,0题超纲,另一个考生答对4题简单,0题应用,1题范围外的考生应该会有一样得分。

而答对4题简单,3题中等,2题超纲范围外的考生,和3题简单,3题中等,3题范围外的考生应该也
温馨提示:内容为网友见解,仅供参考
第1个回答  2012-11-05
这是我上日本能力考试日文版报名网页上给你复制过来的,对评分的规范和标准讲的很详细,希望你好好看完。

新しい「日本语能力试験」(新试験)で导入された「尺度得点」とは、受験者の日本语能力と试験
结果(得点)を、より公平に対応づけるため、共通の尺度(ものさし)に基づいて表示した得点で
す。尺度得点を利用することで、いつの试験を受験したかにかかわらず、常に同一の基准の下で日
本语能力を测定することが可能になります。以下に尺度得点の利点と算出过程について说明します。
【尺度得点の利点】
试験问题の难易度を异なる试験の间で完全に一定に保つことは、试験问题作成の过程において専
门家による绵密な分析・検讨を経たとしても极めて困难です。このため、受験者が正答した问题の
配点を単纯に加算する「素点」をテスト得点とすると、テスト得点は试験の难易度に依存すること
になります。受験の时期が异なり、试験问题の难易度が异なっている场合には、同じ日本语能力の
受験者であってもそれぞれの试験のテスト得点は同一にはなりません。そのため、素点で受験者の
日本语能力を表した场合には、试験问题の难易度に影响を受け、素点が日本语能力の実态を适切に
反映しなくなる可能性について考虑しなければなりません。
これに対して、新试験で导入された「尺度得点」には、「试験の难易度と独立して日本语能力を评
価し、统一の尺度に基づいて数値化できる」という、能力测定の方法论上、大変有益な特长があり
ます。この特长により、受験者の日本语能力が同じならば、いつの试験を受験しても、同一のテス
ト得点を返すことが可能になっています。尺度得点の导入により、同じレベルで同じ得点区分なら
ば、2 つの异なる试験で算出された「尺度得点の差」を「日本语能力の差」として、试験の难易度か
ら独立して解釈することが可能になります。
【尺度得点の算出过程】
试験の难易度に依存しないテスト得点(尺度得点)を算出する具体的な手続きは、项目応答理论
(Item Response Theory; IRT)という统计的テスト理论に基づいています。この手続きは、正答数に
基づいたテスト得点(素点)の算出法とは全く异なります。
尺度得点は、どの问题にどのように解答しているか(正答か误答か)、すなわち「解答のパターン」
によって数理的に决定されます。例えば10 问(项目)の试験问题で构成される试験では、最大で1024
通り(210 通り)の解答パターンが存在します。新试験の尺度得点算出の过程では、これらの解答パ
ターンに基づいて受験者の日本语能力を、ひとつの得点区分につき0~60 点(N4、N5 の「言语知识
(文字・语汇・文法)・読解」では0~120 点)の尺度上に位置付けていきます。10 问の场合で最大
で1024 通りある解答パターン(実际の试験ではもっと多くなります)を61 のグループに分类する
2
Copyright The Japan Foundation and Japan Educational Exchanges and Services 2011
のですから、互いに异なる解答パターンに対して、同一の尺度得点になる场合も生じてきます。し
たがって、ある2 名の受験者について、互いに正答数や解答パターンは违っていても、尺度得点が
同一になる场合もあります。逆に、正答数は同一であっても解答パターンが异なるため、尺度得点
が异なる场合もあります。本回答被网友采纳
第2个回答  2012-11-05

忘采纳

第3个回答  2012-11-05
不知道本回答被提问者采纳

新题型日语N1考试评分标准或评分细则(求日文版的解答)谢谢!
新试験では、みなさんのいまの日本语能力を、この共通の尺度(ものさし)で测るため、みなさん一人一人が、どのような问题にどのように解答しているか(正解したかまちがったか)を调べて、得点を计算します。ですから、たとえば聴解试験で正解した数が同じ人がいても、正解した问题...

新日本语能力考试N3的评分标准是什么?
级别试卷结构认定标准类别时间分数N1语言知识(文字、词汇、语法)、阅读110120能够理解各种场面的日语 【读】能够阅读有关各类话题的报纸社论、评论等逻辑性稍强、抽象度高的文章,理解文章的构成及内容。能够阅读有关各类话题的深层次内容的读物,理解上下文及具体的表达意图。【听】能够听懂各种场合一般语速...

日语N1各部分大概错多少题能过,改革后这两次考过的进来说下吧50分!
日语N1考试的总分为180分,N1的合格分数是100分,N2则为90。除了要达到及格线外,三大部分的分数都不能低于19(比如得分120时,语言知识拿到55分,阅读50分,听力15分,仍为不及格)。另外,考试的分值并不是固定的,简单来说,就是某一道题,如果答对率很高,那么这道题的比重就下降,分值也会变低...

关于2010年12月日语能力考试n1各部分时间和分数的分配、答题技巧、过...
第一,考试从原来的上午改到了下午,准考证上写的是一点,但其实是一点开始入场,一点半开考。第一场考的是言语知识(文字、词汇、语法)+阅读,时间为110分钟。中间休息10分钟左右,接着考听力,时间为50分钟。考好交完答题卡和试卷之后,领取成绩的通知的可以离场了。第二,可能是因为第一次改考,...

N1日语能力考试买哪本参考书比较好?
首先两本书共同点在于都采用历年真题的修改版作为题目,非常有训练和参考价值,而大理版的书好在有答案解析,对于考生来说是比较重要,但这本的听力比较差,感觉不像日本人读的,所以在听力训练上稍显不足;而新世界版貌似找专业人士来读听力,虽然和真题声音不一样,但感觉听上去好多了,而题目是没有...

推荐一下日语N1考试的参考书吧
单词和语法书用的是华东理工大学出版社的,这之类的基本都差不多,不用特别费心找。听力是大连理工大学出版社的“听力宝典”,这本书强烈推荐,二级时用的也是这本。真题用的是外文出版社的“真题全解”,它包括真题和预测。(ps:听力最好不要用外文社的,录音质量超差。)差不多就这些了 大概就背...

2010年7月N1的评分标准
一级的话每个部分都要达到70%,有一部分没达到70%,总分超过70%也没有用!有新题型,最好练习一下……

日语能力考试N3新题型基本得分计算方式
•新能力考得分标准为“每题的分值×答对题数”,不同于旧能力考的单纯分值计算方法。新能力考N1级别的难度略高于旧能力考一级。N3无太大差别。新旧能力考合格线相当,但这并不是指“取得满分的百分之多少的分数就能及格”。 本回答被网友采纳 楠楠桑 | 推荐于2017-12-16 16:30:31 举报| 评论(3) 0 ...

日语N2可以自学并通过考试吗?
日语N2可以自学并通过考试,具体介绍如下:首先,零基础学习日语首先的就要学五十音图。五十音图相当于英语的字母和汉语的拼音,是学习日语最首要的基础。评价五十音图是否学好的标准是,既可以写出五十音图的平假名和片假名,又能准确地读出。然后需要准备教科书,然后报一个网校(实时的或者过时的也...

日语半年时间从N4到N2很困难吗?需要怎样复习?
有点难,但是只要努力可以的。JLPT复习的话,毕竟考试有考试的方法嘛。词汇就背啊,做啊;语法注意比较、反复看;听力就算听恶心了也要听。。。建议现在就可以开始背单词了。。。你看吧,到7月份之前应该起码背2轮,二级词汇不算多的。听力的话建议每天听,不用超过半小时。当时老师让我们听写。但是...

相似回答