ですもん的意思和用法

例如タマゴかけご饭、おいしいですもんね
1。请问ですもん的意思和用法
2。可不可以说成~おいしいですね
~おいしいもんね
~おいしいもんですね等

もん为女性用语,多含一种撒娇解释的语气。
タマゴかけご饭、おいしいですもんね。
意思是,(因为)加了蛋的饭很好吃嘛。
换成おいしいもんね是可以的,只是把句型简化了
おいしいもんですね这种说法没有见过,还是把もん放在句尾比较规范一点
温馨提示:内容为网友见解,仅供参考
第1个回答  推荐于2018-05-12
〔接助〕口语では活用语の终止形、文语では活用语の连体形に付く。顺接の确定条件を表す。…(だ)から。…ので。

〔终助〕
活用语の终止形に付く。多く「だって」「でも」と呼応して用いる。现代では多く女性や子供の间で使われるが、时に拨音化して「もん」となることもある。

1.不平・不満・恨みの意を込めながら、相手の自分に対する非难に対し、根拠や理由を示し、反驳(はんばく)、诉え、甘えなどの気持ちを表す。「だって时间がないんです―」「でもお父さんがそうおっしゃったんです―」

2.(「ものね」「ものな」などの形で)咏叹の意をこめて理由を表す。「でもあなたと私とでは考え方も违います―ね」「なるほど、それは彼のお得意だ―な」

你这个句子是终助2的用法,表示感叹。根据语境,也可能是接助的用法。

~おいしいもんね可以用,和原句意思用法相同(终助2感叹)。

~おいしいもんですね,只能当作もの来解释,好吃的东西,而不能归于上列用法之中。本回答被提问者和网友采纳
第2个回答  2009-07-17
1.这里的用法是终助词。
(终助)
意味・用法ともに终助词「もの」に同じ。

「だって、だれも行かないんだ―」
「なるほど、きみの得意な分野だ―な」

所以,只要是接在完整句子后面都是可以的。
你的前两种是这个用法。

2.もん 1
〔「もの(物)」の転〕物。つねに连体修饰语を伴って用いられる。

「そんな―早く舍ててしまえ」
「人の言うことは素直に闻く―だ」
「冷や汗―だ」

第三种也是可以的。是上面这个用法。

ですもん的意思和用法
意思是,(因为)加了蛋的饭很好吃嘛。换成おいしいもんね是可以的,只是把句型简化了 おいしいもんですね这种说法没有见过,还是把もん放在句尾比较规范一点

日语的もん表示什么意思呢?
表示语气上的强调。もん是终助词もの的口语音变现象后的发音,常见于ですもの\/だもの的句式,表示事物\/事情的原因、理由,常常含有对个人行为做出辨解或坚持自己主张等意。もん前序可接说明事情原因的形容词、形容动词或动词短句,例如:もらったお菓子、弟にあげたいんの。あたしはお姉ちゃんな...

ですもん 后面那个もん什么意思 只是语气词吗还是有什么用 还有 我仍 ...
ですもん=ですもの,这个もの是句末强调理由的一个语气词,相当于ですから,但语气更强调「责任不在我」这个意思。我仍然觉得自己是XX やはり自分はXXだと思う。比如:我仍然觉得自己是对的。やはり自分は正しいと思う。

...是不是 “不好吃”的意思? もん是不是否定的意思?请教用法多谢...
翻译: おいしそう = 美味しそう = 看起来很好吃;好像很好吃 句型2:。。。だもん 表示:以口语调侃口气,表示,强调[理由]翻译:おいしそうだもん = 美味しそう + だもん = 因为,看起来很好吃 句型3:。。。形容词+ん+だもん (例如:だって、欲しいんだもん! )表示:以口语...

句尾+ですもの是什么意思?
だもの、だもん)です:判断助动词だ的敬体表现。是…。もの:终助词。用于表示讲解、申述(理由和原因),与だから、ですから不同的地方,是征求对方同意、祈求原谅,期待满足某种要求的意思,含有不满、恼恨、撒娇等语气。女票:女のこですもの。许してよ。人家是女孩嘛,你就原谅下。

加个もんです表达的情感发生了什么变化呢
没有感情上的区别,もん是もの的口语化说法。上一句的意思是我儿子画的画,强调的是画。第二句的意思是我儿子画的,强调的是这幅画是由我儿子画的。

入学式で紧张するもんね中的もん是什么意思,什么用法?那位日语大神帮忙...
这个的もん=もの,可以理解为因为、由于的意思。举例:借りたお金は返しておきました。もらいっぱなしではいやだもの 借的钱已经还掉了,因为我不喜欢借了东西不还。

日语中在句尾出现的もんか是什么意思,什么用法
もんか=ものか 怎么可能的意思。用法 :强烈的否定形式。助动词【です】作动词词性使用时词形时态变化方式如下:です(肯定\/一般现在或将来时)→では\/じゃありません(其否定)です(肯定\/一般现在或将来时)→でした(其过去式)です(肯定\/一般现在或将来时)→では\/じゃありませんでした(其过去...

关于日语的です的使用。
代词,私です、あなたです、彼です 形式名词有の(口语形式ん)、もの(口语形式もん)、こと,用法较为特殊。の+です前面一般接动词的连体形,用以增强语气。例如:なにをするのです?(你在干什么?)もの和こと+です用法相同,用以强调某物或某事(もの强调物、こと强调事)。例如:分か...

もん是什么用法
(我因为是姐姐,所以担心弟弟事是应该的呀)冷蔵库を空にしたの、よっちゃんでしょ。うん、だってお腹すいちゃったんだもん。(把冰箱里的东西都吃空了,是小阳阳吧。嗯,可是,应为我肚子饿了嘛。)“もの”年轻女性或小孩使用较多。“もの”的更口语化的形式是“もん”。

相似回答