日语敬语问题

请问有人可以把一般常说的敬语表达方式写给我吗,谢谢,
越详细越好,我会考虑加分的,

具体说来,日语里的敬语由尊敬语(尊敬语)、自谦语(谦逊语)、郑重语(丁宁语)(美化语)三大部分组成。

所谓尊敬语是抬高对方(谈到的对象)或其动作和所有物(所属)的一种表现。如:

“昨日、社长がおっしゃったことをよく考えてみました。”
(表示提高对方的动作“言う/说”)
(“我认真地考虑了昨天总经理所说的事情。”)

“これは设计部の小林さんが提出された报告でしょうか。”
(表示抬高所谈到的人“小林さん”的动作“提出する/提交”)
(“这是设计部的小林先生提交来的报告吗?”)

即使对方或所谈到的人年龄和职位都不比你高,也每每用尊敬语。

尊敬语的用法

[动词]

与える くださる たまわる
言う おっしゃる
行く いらっしゃる
いる ある いらっしゃる おいでになる
着る 召す(めす) お召しになる
来る いらっしゃる みえる おいでになる おこしになる

する なさる あそばす
寝る お寝み(やすみ)になる
食べる 召し上がる
见る 御覧になる お目にとめる お目にとまる
闻く お耳にはいる
命ずる おおせつける

[接头词] お ご おん み おみ
例如: お志 ご出発
[接尾词] 様 さん 殿 君
[代词] あなた そちら自谦语是一种降低讲话人(或讲话方面的人)的动作、所有物(所属),以此来抬高对方的一种表现。

自谦语是通过自我谦虚来抬高对方的语言。例如:
“私どもの方から参ります。”
(这是降低讲话人的动作“行く/去”的表现。)
(“还是我们到您那儿去。”)

“お支度がよければこの斎藤がご案内いたします。”
(这是降低讲话人的动作“案内する/带路”的表现。)
(“如果您准备好了,就由齐藤我来领你们去。”)

“わたしが责任をもって明日お届けいたします。”
(这是一种降低了讲话人的动作的表现,结果抬高了对方身份。)
(我明天负责送去。)

“その件では徳中が寺上さんにご连络いたすことになっております。”
(这是关于话题者之间的谈话,讲话人对对方表示了自我谦虚。)
(“关于那件事,决定由德中同寺上先生联系。”)

很多人经常犯的一个错误就是:当自己是主动者时,虽然也想用自谦语来表达自己的意思,但当需要讲自己这方面的事情转告对方时,就经常忘了要使用自谦语。

自谦语不仅用于自己或自己的行为,而且当自己向对方(第三者)谈到自己方面的事情时,即使所谈的人是你尊敬的长辈或上司,仍然必须使用降低己方的表达方法。

尊敬语固然重要,但自谦语也必须习惯使用。

自谦语的用法
[动词]

会う お目にかかる
言う 申し上げる 申す
行く 参る うかがう
借りる 拝借(はいしゃく)する
闻かせる お耳に入れる
闻く 承る(うけたまわる) 拝聴(はいちょう)する うかがう
知る 存ずる 存じ上げる 承知する

来る 参る
质问する うかがう おたずねする
する いたす
食べる 顶戴する いただく
访问する うかがう あがる お邪魔する
见せる 御覧にいれる お目にかける
见る 拝见する

[接头词] “小”“愚”“弊”
例如:“"小生(しょうせい)”“愚兄(ぐけい)”“弊社(へいしゃ)”
[接尾词]:“ども”“ら”“など”
例如:“"私ども”“私など”

如下表所示的敬语用法正在被越来越多的人使用。

尊 敬 语 自 谦 语
——れる(书かれる)
——られる(来られる)
お(ご)——なる(お书きになる,ご卒业になる) お(ご)——する(お待ちする,ご招待する)
お(ご)——いたす(ご案内いたします,お持ち いたします)

注意:在应该使用尊敬语时却错用了自谦语,即把应该用于自己或自己动作的词错用于对方身上,这是很不礼貌的说法,必须尽量避免。

还要注意:即使在词的前面加上了“お(ご)”,但如果不注意后面的词尾,也会变成有失礼貌的说法。如对对方说“お持ちしない”(正确的用法应为“お持ちにならない”)、或“お待ちしてください”(正确的用法应为“お待ちになってください”)、或“(记念品を)いただいてください”(正确的用法应为“(记念品を)お受け取りになってください”)等,这样的说法都是不对的。

如果觉得“お——なる”这种模式不顺口,也可以省去“なる”,说成诸如“お待ちください”以及“お受け取りください”等,也是可以的。

而且要知道,要表示敬意,也不是非要拘泥于这种尊敬语及自谦语模式的表达方式不可。
郑重语是向对方表示关照或敬意的语言,是以关照对方为主的表现方式,其最保守的语言就是“です”、“ます”。

在日常生活中,我们写文章、谈话,是为了向他人转达自己的意图(意志、感情、欲望、知识等)。所转达的意图越强烈,就越要注重转达给对方的效果,所以就要在表达的技巧上多下工夫。
“です”、“ます”是郑重语最基本的组成部分。不过,目前以“です”、“ます”为主要组成部分的郑重语正在迅速减少。在很多场合的应酬中,人们已经很少讲郑重语了。

郑重语进一步加强就会变成美化语。美化语是指美化事物的语言。与其说是关照对方,莫如说是美化自己的语言表现方式。这种用法主要的女性使用得比较多。但是要注意,美化语使用得太过频繁时,反而会使人感到很罗嗦。

郑重语的用法

[动词]

そうだ そうです さようでございます
わかったか わかりましたか おわかりいただけましたか
见ろ 见てください ご覧下さい
どうする どうします いかがなさいます
行くか 行きますか いらっしゃいますか
いいだ けっこうです けっこうでございます
いいか いいですか よろしゅうございますか
ある あります ございます

很多女性动不动就说“お……”,可能是她们头脑中郑重语和美化语的意识太强了吧。但是要注意,过多地使用“お……”会让人觉得不够庄重,当然若用得不够又会显得简慢。所以必须要知道什么时候必须加“お”和“ご”,什么时候则不能加:
第一,当谈到和对方有关的事物时,要作为尊敬语加上它以表示抬高对方身份。如:
“ご意见はいかがですか。”(请问您有什么意见?)
第二,作为自谦语。加在自己要向对方做什么的事物上,表示心愿。如:
“お愿いがあります。”(有件事想拜托您。)
但要注意,如果是加在与对方无关的事物上,就会显得不伦不类,令人可笑。
第三,作为郑重语来使用。如:“お茶”、“おすし”、“お车”、“お気をつけください”。
温馨提示:内容为网友见解,仅供参考
第1个回答  2009-09-13
第2个回答  2009-09-17
楼上两位粘贴的辛苦,我就不赘述了。

楼主慢慢参考,敬语是很繁杂的,很多日本人都用不好的。

另外,匿名的那位,说的是错的!楼主不要被误导!

です和ます不是敬语,是郑重语(丁宁语)!
第3个回答  2009-09-13
一楼貌似是粘贴的

简单的说,看到です和ます,就是敬语

使用日语敬语时常出现哪些错误?
使用日语敬语时,常常会出现以下错误:1. 敬语和普通语混淆:在日语中,敬语和普通语有着明显的区别。然而,有些学习者在使用敬语时会将普通语的词汇和语法结构混入其中,导致表达不准确或不恰当。例如,将动词的原形直接用于敬语句子中,而不是使用相应的敬语形式。2. 敬语程度不准确:日语中的敬语有多...

日本语敬语的问题
ある → ない(简体否定)、あった(简体过去)、なかった(简体否定过去)、あります(敬体一般)、ありません(敬体否定)、ありました(敬体过去)、ありませんでした(敬体否定过去)いる → いない、いた、いなかった、います、いません、いました、いませんでした する →...

在使用日语敬语时,需要注意的4种情况
三、 「  させていただく 」不要轻易乱用 我们经常会听到很多初学者们用「一生悬命プレーさせていただきます」这样的表达,看起来好像是非常有礼貌的说,但是事实上,这种敬语的说法其实存在一些小问题,「 させていただく」主要是用于需要得到对方许可的情况,如果此时你并不需要获得对方...

4道日语敬语题,帮忙分析一下。
1、私の故郷の美しい山々を、ぜひ先生にも お目にかけ たいものです。1.拝见し2..ごらんになり3.お目にかけ4.お目にかかり 2、田舎から送ってきたりんごです。一つ あがって みてください。1.お食べして2.さしあげて3.なさって4.あがって 3、先生もコンパに 来て...

日语敬语的问题
2,いただけませんか 用疑问的方式表达自己的意图,问对方能不能做什么事情。语气较软。eg.お闻かせ顶けませんか。3,ありがたいんですが 用陈述的方式表达自己的立场,意思是,如果怎么怎么样,自己会觉得很难得,很给力。语气较软。eg.お闻かせ顶ければありがたいんですが。4.置いとい...

日语敬语问题 求啊
おいでです是行く、来る、いる的尊敬语。在这行く的尊敬语。今天去哪?おこしくださる是来る的尊敬语。ぞんじます是知る、思う的谦譲语II(丁重语)ごらんになる是见る的尊敬语。5) では、これから、工场见学の皆さまに、実际に自动车ができあがるまでをごらんにいれます。1 ご...

问一个关于日语敬语的问题。
居る(いる)的敬语形式,用于表达某人或某物存在于某个地方。4. おる是居る(いる)的自谦语形式,用于表达自己或与自己相关的人或物存在于某个地方。5. 当询问别人是否在家时,应使用敬语形式。因此,正确的表达方式是使用“いらっしゃいます”或“いらっしゃいません”来询问对方是否在家。

日语语法 敬语 3道题 求大神解答
一、(1):ご案内できます ご+动词ます形+する 「敬譲语」する→可能形:できる 案内する:ご案内できます 二、(2):存じておりません 存じる:思う(敬譲语)而且这种说法很常见也常用的 三、(2):されます する 尊敬语→される ...

日语敬语问题
1、这个问题在日语维基上有解释,"おられる"这种表达方式是存在的,只不过日本各地个人对这个词的认知上有不同。在关东、东京地区或一些有相同认知的年龄层的人,认为"おる"是"いる"的自谦语,而"れる"是尊敬语,这样一自谦一尊敬的表达形式是错误的,所以反对这种表达方式。在除大阪、京都外的西...

日语敬语问题?
日语的敬语形式是 お\/ご ください ご覧ください 请看 お\/ご する是自谦 お见せします 请看,是用在自己的动作上 お\/ご てください 没有这种敬语 另外,经常会口误的 お\/ご してください 也是错的,没有这种表达

相似回答