第1个回答 推荐于2016-12-01
て形,动词的连用形,也做停顿使用。
动词的て形,如てください的口语,`语气一般,可以用在平辈人或家人之间。
比如:手伝って 帮帮忙 召し上がって 吃吧 します→して 来ます→きて
再有就是形容词的て形,在连接两个形容词或一个形容词一个形容动词或两个形容动词时表中顿。
比如:甘くておいしい甜甜的很好吃 鲜やかできれい鲜艳好看
注:形容动词的て形用で连接,如上 动词只有一个特殊:行く→行って
ます形,也就是终止形。
是在比较真实的场合下用的,有尊敬或自谦的语气。用于长辈或上级之间。比如:これから行きます这就去 いただきます 我开动了
ない形,未然形。有三种,一是动词的否定式,比如:买いません→买わない
食べません→食べない しません→しない 来ません→こない
二是形容词的否定。
比如:大きくありません→大きくない よくありません→よくない
三是形容动词否定。比如:简単ではありません→简単ではない→简単じゃない(じゃ是では的口语形式)
ば形是假定形,三种。一是形容词,去い加ければ。
比如:短い→短ければ 安い→安ければ
二是形容动词,直接加であれば。比如:素敌であれば 素直であれば
三是动词。比如:帰ります→帰り→帰れ→帰れば(五段动词将去ます后的词干最后一个假名变成え段假名加ば) 答えれば(一段动词去ます后直接加れば) サ变:します→する→すれば カ变:来ます→くる→くれば
命令形语气强烈,字面意思,有命令之意。变形和ば假定形一个道理。
比如:死ね! 帰れ! 超えろ! します→しろ きます→こい
な形也是命令的一种,是动词命令形的否定式,语气强烈,又不许之意。
五段和一段直接加な
比如:触るな!别碰! 忘れるな!不要忘!
カ变:来る→くるな サ变:する→するな
第二个就是形容动词的な,形容动词加了な才可以修饰名词。
比如:乱暴な人 粗暴的人 料理の上手な人 很会做饭的人
た是过去式的简体,动词比如:忘れます→忘れた 帰ります→帰った します→した きます→きた 动词只有一个特殊:行く→行った
还有形容词和形容动词,形容动词和名词是一样的。
比如:最低でした→最低だった おいしかった あなたでした→あなただった
过去式简体和动词原型,形容动词+な、形容词原型,ない形 都可以直接加体言,这就是连体形。本回答被提问者采纳
第2个回答 推荐于2016-10-22
て形,动词的连用形,也做停顿利用。
动词的て形,如てください的口语,`语气一样通常,可以用在同辈人或家人之间。
好比:手伝って 帮帮助 召し上がって 吃吧 します→して 来ます→きて
再有便是形容词的て形,在毗连两个形容词或一个形容词一个形容动词或两个形容动词时表中顿。
好比:甘くておいしい甜甜的很好吃 鲜やかできれい美丽悦目
注:形容动词的て形用で毗连,如上 动词只有一个特别:行く→行って
ます形,也便是停止形。
是在比力真实的场所下用的,有尊重或自谦的语气。用于尊长或上级之间。好比:これから行きます这就去 いただきます 我开动了
ない形,未然形。有三种,一是动词的否认式,好比:买いません→买わない
食べません→食べない しません→しない 来ません→こない
二是形容词的否认。
好比:大きくありません→大きくない よくありません→よくない
三是形容动词否认。好比:简単ではありません→简単ではない→简単じゃない(じゃ是では的口语情势)
ば形是假定形,三种。一是形容词,去い加ければ。
好比:短い→短ければ 安い→安ければ
二是形容动词,直接加であれば。好比:素敌であれば 素直であれば
三是动词。好比:帰ります→帰り→帰れ→帰れば(五段动词将去ます后的词干末了一个化名酿成え段化名加ば) 答えれば(一段动词去ます后直接加れば) サ变:します→する→すれば カ变:来ます→くる→くれば
下令形语气猛烈,字面意思,有下令之意。变形和ば假定形一个原理。
好比:去世ね! 帰れ! 超えろ! します→しろ きます→こい
な形也是下令的一种,是动词下令形的否认式,语气猛烈,又不许之意。
五段和一段直接加な
好比:触るな!别碰! 忘れるな!不要忘!
カ变:来る→くるな サ变:する→するな
第二个便是形容动词的な,形容动词加了な才可以修饰名词。
好比:乱暴な人 粗暴的人 摒挡の上手な人 很会做饭的人
た是已往式的简体,动词好比:忘れます→忘れた 帰ります→帰った します→した きます→きた 动词只有一个特别:行く→行った
另有形容词和形容动词,形容动词和名词是一样的。
好比:最低でした→最低だった おいしかった あなたでした→あなただった
已往式简体和动词原型,形容动词+な、形容词原型,ない形 都可以直接加体言,这便是连体形
第3个回答 2023-03-13
◆终止形即终止句子的形式,终止形是不变化的形式,即原形。就是后面跟句号就可以了
今日は寒い
今日中にこの本を読み终わる
◆连体形是指用言及部分助动词的连体形,也是和原形一样的。后面要跟名词等体言
今日は寒い日だね
雨降る日はいやだね
◆假定型,就是假设
よければ、お持ちします。
読めば、分かる
◆命令形,就是表示命令口吻
やれ! 动手!
出って行け! 滚出去!
来い! 你过来!
◆推量形表示推量和意志,也构成一些惯用形。推量约等于xxx吧,意志约等于let's...
这个是最难的。
あす雨降るのだろ・う 明天是个雨天吧
サッカーやろ・う 踢球吧
◆未然形,后加ない、ず、ぬ等表示否定
本を読ま・ない
本が面白く・ない
这个找个语法书好好读一下,一句两句说不清楚的
第4个回答 2023-05-05
◆终止形即终止句子的形式,终止形是不变化的形式,即原形。就是后面跟句号就可以了
今日は寒い
今日中にこの本を読み终わる
◆连体形是指用言及部分助动词的连体形,也是和原形一样的。后面要跟名词等体言
今日は寒い日だね
雨降る日はいやだね
◆假定型,就是假设
よければ、お持ちします。
読めば、分かる
◆命令形,就是表示命令口吻
やれ! 动手!
出って行け! 滚出去!
来い! 你过来!
◆推量形表示推量和意志,也构成一些惯用形。推量约等于xxx吧,意志约等于let's...
这个是最难的。
あす雨降るのだろ・う 明天是个雨天吧
サッカーやろ・う 踢球吧
◆未然形,后加ない、ず、ぬ等表示否定
本を読ま・ない
本が面白く・ない
这个找个语法书好好读一下,一句两句说不清楚的