日语语法:何かあったのかな。后面的のかな是什么语法?

全文,A 马さんはげんきがないね。何かあったのかな。
B いくら闻いても何もいわないんだよ。
A的后面的のかな是什么语法?
B的后面的だよ是什么语法?
这是表日下册第35课的课文。
谢谢,解释一下。

1、の是疑问助词,"吗?"的意思。

2、かな表示不确定的意思,想让别人确认。

3、释义:发生了什么吗。

4、语法:「発生」解をする时、偶然の事故を指すことができます。计画や计画なしに起こることもあります。事件、环境、情势などを主语として、「ある人に何かが起こる」ということを表す时、「ある人」を引き合わせます。

扩展资料


近义词:何が起きましたか

1、释义:发生了什么吗。

2、语法:「のかな」はの+かな。のはここで疑问语で、かに相当します。後ろのかなは语気语で、正确な意味はありません。

3、例句:例えば、前屈の体式に入ると、急に足の後ろの紧张で上半身を引っ込めてしまいます。あなた达の研究について教えてもらえますか?比如,当我进入一个前屈体式,却突然因为腿后的一阵紧张而缩回上身,你们的研究能告诉我刚才发生了什么吗?

温馨提示:内容为网友见解,仅供参考
第1个回答  2008-07-07
那两个都不是语法。
“のかな”是の+かな。の在这里是疑问词,相当于か,后面的かな是语气词,没有什么确切意义。
“だよ”是だ+よ,也就是ですよ。だ是判断词,即“是”,よ为语气词,也没有什么确切意义。
全文翻译为:A 小马看起来闷闷不乐啊,到底怎么回事呢?
B 怎么问,他都一句话不说。
第2个回答  推荐于2017-11-26
A:
の在这里是疑问助词,相当于"吗?"
かな有种不确定的语感,自言自语或者想让别人确认的意思

B:
小句简体形+の/ん+だ 口语化的表达方式
よ在这里就是语气词 有告知的语感本回答被提问者采纳
第3个回答  2008-07-08
かな是口语,为加强语气用的,一般为男性使用,女性用かしら
第4个回答  2008-07-07
かな是助词,接在句尾,这句话中是表示疑问的,没什么具体意思,可以翻译成 么或了
だよ是ですよ的简体形式,よ也是个语气助词
相似回答