那这里为什么不能换成ではないて呢,似乎也是一样的呀?我刚才就是这个问题不明白。我想知道原因,为什么不能换?二者有什么区别?
追答ではなくて也是中顿,用在口语当中比较多。你这篇是说明文,是文章,用ではなく显得正式专业。如果你是跟人交谈中介绍的话:中国语は一つじゃなくて(ではなくて的口语)、多くの方言がある。
ではない 和 ではなく 的区别?
ではなく表示句子没有说完,是中顿形(顾名思义,中间停顿)ではない是原形,表示句子说完了,一般在最后。
【日语】ではなく和ではない
楼主 你说的很正确,是表示变化,简单来说,如果句子是どうして“あこ”ではないですか?也就是说ではない后面没有内容时,就不需要变化。我们经常说的表示不是这样的时候,我们就会说そうじゃなくて……后面是要接另外的内容的,所以要变化。另外あそこ是指示代词,可以理解为名词,意思是“那里...
ではなく什么意思
「ではなく」是否定前面的词,原形是「ではない」。「~ではない。」是「不是~。」的意思 「~ではなく、…」是「不是~、…」的意思 「~ではなく、…だ(です)」是一个句型、「不是~、而是…」的意思。私は先生ではなく、学生です。 我不是老师,而是学生。これは赝物ではな...
ではない和でない意思相同吗
不同!ではない 表示否定,它的简体形式为じゃない でない -》出ない 一般表示,不出来,不好用。跟ではない没什么关系。。。一般 名词+でない 的形式 我好像很少见过,不会是你看的文章印错了吧。。。
“XXXではなく”和“XXXでなく”的区别?
第一用法:ではなく表示不**而*。でなく表示不**就*。或者没**(然后)**。也就是说前者表转折,后者可转折可并列。第二用法:前者强烈强调主观条件,后者只作条件补足。问题出现在は上面表强调!第三用法:ではなく表示不是**。でなく表不只是**还有*。也就是说作单纯语法来用...
为什么句型是ではなぃ,而例句是ではなく和ではなくて
使用接続助词、后面有変化。~である。+~である。→顺接「り」~であり、… で(も)ある。(又~)~ではない。+~である。→逆说「く」 ~ではなく、~ある。(然而~)
日语!请问でない和ではない一样吗?でない是怎么来的呢?
不一样的,首先说ではない是一个语法 而でない只是个一个单词的变形 ではない:表示否等 例如:中国人ではない 不是中国人 でない:是出る的否定形 表示不出来的意思
日语中有でない的用法吗?和ではない的区别是?
这两者只在语气上有一个区别(语法意思均相同),ではない是でない的强调说法,一般~でない用作定语修饰名词。「ではない」的「は」是表强调,可以去掉。「ではない」,“并不是”,口语也可说成「じゃない」。「适切ではない场合」是不合适的,应该用「适切でない场合」,「ではない」用...
ではない与じゃない有何不同?
意思是一样的。「ではない」倾向于书面、而「じゃない」是口头语、适合于平常的会话种使用。··
だけではない的语法
「~だけではない」分解一下:「だけ」是“只”、“仅”「でなく」就是「ではない」的连用形,「で」就是「です」,「なく」就是「ない」,即「でなく」就是“不止是...”,通常表示的是一种中顿。统一之后:だけ 表限定\/范围, ではない 表否定。【使用方法】:不只...还...;...