何でも与何も的区别为:指代不同、用法不同、侧重点不同。
一、指代不同
1、何でも:举例。
如:これらは小さいことで、惊くにはあたらないが、ふと思いつき、例を挙げてみただけです。(这些都是小事情,不足为奇,不过偶然想到,举例而已。)
2、何も:全都。
如:被灾地の子供を救援するために、彼は蓄えた食粮を全部売りました。(为了救援灾区的孩子,他把储积的余粮全都卖了。)
二、用法不同
1、何でも:基本意思是“例子”,転じて、「サンプル、サンプル」「模范、模范」を指し、「警告」「先例」などを指すこともある。
2、何も:基本意思是“全部的”,二つの场合を指します。一つはまとめて考えた全体を表します。この时は数えられない名词や単数形式の可数名词と连用します。二つは各部分を一つずつ见てきた全体を表します。この时は复数の形式の名词と连用します。
三、侧重点不同
1、何でも:侧重于表示随便哪个,列举。
2、何も:侧重于表示全部否定或全部肯定。
何ても和何も有何区别?
何でも与何も的区别为:指代不同、用法不同、侧重点不同。一、指代不同 1、何でも:举例。如:これらは小さいことで、惊くにはあたらないが、ふと思いつき、例を挙げてみただけです。(这些都是小事情,不足为奇,不过偶然想到,举例而已。)2、何も:全都。如:被灾地の子供を救援す...
[何もない]和[何でもない]有什么区别呢?
在日语中,"何でもない"和"何もない"虽然都包含"何"这个字,但它们所表达的意思却截然不同。"何でもない"的字面意思是"什么也不算",常用来表达对某事的不重视,觉得无所谓或轻而易举。例如:"对我说来,这算不了什么"。而"何もない"的字面意思是"什么都没有",主要用于描述物品的状态,...
何でもない还是何もない。
「何でもない」是指没有特别的情况或是事态发生,想要表达没有异常所以不必在意的时候使用。「何もない」:存在しない、カラ(空)である、ナイということを强调するときに使う。「何もない」是指不存在,一切皆无。强调什么都没有的时候使用。3.「どうしたの?」的回答 他人に「どうしたの...
何とも和何でも好像都有“无论怎样”的意味,怎么区分?
回答:何とも没有“无论怎样”的意味 何とも【なんとも】 【副】 (1)真的,实在。(何分にも。まことに。いかにも。全く。) 何とも申訳ない。\/真的很抱歉。 (2)无关紧要,没什么;怎么也,什么也。(なにごととも。なにものとも。) 何とも思わない。\/没什么。 痛くも何ともない。\/...
何も、何でも辨别
何も后面只能接否定 何でも后面不能接否定 比如 何も好きじゃない 何でも好きだ 意思是,什么都不喜欢 什么都喜欢
でも和も用法有什么区别?
提示助词“でも”的规范用法:前接疑问代词时,后项必须是表示全面肯定,不能用否定。如:何でも食べたい\/ どこへでも行きたいです。\/ 彼は何でも知っている \/ 大きいデパートだから、どの商品でもあります。等等。但“も”前接疑问代词时,后既可以表示肯定(即全面肯定),如:ど...
でも和も有什么区别
后面的疑问词+でも和疑问词+も则是一样的。要说区分,也就是疑问词+でも后面可以接肯定或否定,表示其中任一都可以\/也不行。例:谁でも利用できます。也就是”谁“代表人群,其中任一,不论男的也好,女的也好,都可以用。而疑问词+も只能后接否定,表示对全体的否定,谁も利用できません。
“何もない”和“何でもない”的区别
第一个是什么也没有的意思。第二个是没关系、算不了什么、没什么了不起的意思。这两个意思完全不同。这绝对是准确答案。
请问何时も 何时でも区别
\/ 彼は何でも知っている \/ 大きいデパートだから、どの商品でもあります。等等。但“も”前接疑问代词时,后既可以表示肯定(即全面肯定),如:どれもよくできている(每一个都做得很好),也可以用于否定(即全面否定)如:部屋には谁もいない。(房间里谁也不在)...
何にも 何でも
何にも是一个组合词,表示「何」和「に」「も」组合起来的意思,也就是“对……也”的意思。何でも是一个固定词组,在日语中大体有如下三种意思:1.“所有,全部”的意思。どういう物事でも。例:「何でも食べる」2.“无论如何”的意思。どうしても、どうあろうとも。例:「何が何でも...