ことにする与ことになる相比,强调主观上的作用,主动性。让这件事这样。
ことになる表示这是个规则,要去接受,强调被动性。比如这里禁止吸烟,不要踩草坪。
ことにしている就是ことにする持续进行时,这个是一种常态,一直保持。
ことにする ことにしている ことになる怎么区分
ことにする与ことになる相比,强调主观上的作用,主动性。让这件事这样。ことになる表示这是个规则,要去接受,强调被动性。比如这里禁止吸烟,不要踩草坪。ことにしている就是ことにする持续进行时,这个是一种常态,一直保持。
ことにする和ことにする有什么区别?
3、「~ことにしている」表示个人习惯,可译为“坚持…”。毎日6时に起きることにしています。\/坚持每天6点起床。
日语,【动词ことになる】【动词ことにする】区别是什么?
ことになる表示决定…,但与ことにする不同,是一个组织等作出的决定,不是个人的决定;ことにする:表示个人的决定,接在动词后表示决定作某件事情
ことにする、ことになる表达什么句型阿?
【~ことにする】,表达的是一种主观的状态,可以翻译成“(决定)做~~的事情”;(注意,这个事情本身还没有做。例:いろいろ考えたあげく、学校をやめることにした(经过多方面考虑最后决定退学)。在日语中通常代表着主观决定。【~ことになる】,表达的是一种客观的状态,可以翻译成“成为了...
ことにする和ことになる的区别?
ことにする是人为去决定,ことになる不强调人为因素,只强调事实就是某件事情被决定被确定下来.
日语里有好多表示决定干什么打算干什么的句型,分不太清楚,帮忙区别一下...
ことにしていた;表示主体决定做某事,个人行为。〜ことになる;〜ことになった;〜ことになっている;〜ことになっていた;它不是由自己决定的,而是一项监管或集体监管,应该做什么或做什么。至于后来使用的一般时态,它指的是将要发生的通常习惯或事物。
日语:ことになる和ことにする的区别
ことになる:偏重自然发展成的结果,和多数人的意志决定。ことにする:带有个人主观意愿的决定。
ことになる ことにする
ことになる 客观 例子:1周间降りつづくことになる 。连着下一个星期。ことにする 主观 例子:この事は言わないことにする.此事不说
~ことにする和~ことになる里面的こと是形式体言吧?那为什么后面接に这...
动词原形+ことにする。动词原形+ことになる。表示决定的意思, ことに是为了强调前边动作, 决定的内容。只不过这两种说法的决定条件不同。“にする”是主观决定某事:例句:私は毎日日记を书くことにする。\/我决定每天写日记。になる是客观决定某事:例句:父は私を日本に留学することになる。\/...
日语中ことになる和ことにする的问题
1. 如果是(小王)本人决定的,那么就要用。。。ことにする。比如:小王决定减肥。王君がダイエットすることにした(らしい/そうだ)我,作为第三者,所以后边一般加上らしい/そうだ。。。2.。如果是别人决定由小王去干,对他来说是个客观事实的话,那么就要用。。。ことになる。(别人决...