お/ご~申し上げる

お/ご~する
お/ご~いたす
お/ご~申し上げる
三者貌似都是自谦语吧,いたす和申し上げる的自谦程度一样吗?

申し上げる要谦卑和正式很多,和同事老板平时会用到いたす。比如说 この件なにとぞよろしくお愿いいたします。申し上げる一般对客户或者非常正式的书面里面会用到。比如说ご确认のほど、よろしくお愿い申し上げます。
温馨提示:内容为网友见解,仅供参考
无其他回答

お\/ご~申し上げる
申し上げる要谦卑和正式很多,和同事老板平时会用到いたす。比如说 この件なにとぞよろしくお愿いいたします。申し上げる一般对客户或者非常正式的书面里面会用到。比如说ご确认のほど、よろしくお愿い申し上げます。

お\/ご申しあげます的用法
"申し上げる"的时候不要前面添"お\/ご"双重敬语的日语中不适合的表现。一般人感觉不舒服。

关于お\/ご~申し上げます。的问题
申し上げる 是更高一级的自谦语,统一制约上述2个词,一个管俩!1、申す:わたしは...と申します。=わたしは...と言います。2、いたす(致す)お愿い致します。=お愿いします。ファイルを作成しましたので、送付いたします。=送付します。3、申し上げる 大変ご迷惑を挂...

申し上げる是什么意思及发音
申し上げる的意思是“说、讲”(自谦的说法)。平假名:もうしあげる 罗马音:mousi ageru。

“おご~いただきます”和“申し上げる”两者都表示自谦,区别在哪啊...
後者是“向您、为您”,前者是“给我”。而且申し上げる仅限“口头行为”:说明、道贺、介绍等。对上级长辈做其它动作用差し上げる。

言う的敬语和自谦语分别是什么?
敬语:おっしゃる;谦语:申し上げる 一、おっしゃる 罗马音:Ossharu 释义:言语は、リスナーを尊重する手段です。 「あなた」、「お愿い」、「エクササイズ」は中国语でよく使われる名誉です。 敬语の使用は、人々が自分を尊重することと和解するための重要な手段です。对听话人表示...

申し上げる是言う的尊敬语形式么?
不是尊敬语而是谦让语。是自己说话时用的词。比如∶一言お礼を申し上げる。请让我说一句吧。表示谦让。言う的尊敬语是「おっしやる」比如∶先生のおっしやる通りです。正像先生说的那样··

お呼び出しを申し上げる 是什么意思
这是商务用语,也是敬语。可以理解成:特来告知、传唤。

日语问题 翻译一下这个句子:お客様にお呼び出しを申し上げる?
一般用在商场呼叫(寻找)某位顾客的开场白,后面会有(来自哪里的某某,具体事宜等)。可以翻成: 寻呼客人通知,---。

お\/ご……申しあげます的用法
另外,お动词ます形+になる和动词的被动形也可以表示尊敬. 与其相对应的是お动词ます形+する和お\/ご动词ます形+申し上げる是谦让语. 如:原形:待つ 尊敬语:お待ちになる\/待たれる 谦让语:お待ちする\/お待ち申し上げる 比较容易的 普通场合 正规场合 仆\/わたし わたくし いま ただいま この...

相似回答