病気なのに,薬を饮みません。病気是名词,为什么后面加な?

病気なのに,薬を饮みません。病気是名词,为什么后面加な?

のに在日语里是接续助词,接在活用词连体形后面(这里的な就是だ的连体形),表示的是逆接,连接两项相逆的事项,常含有反常,意外,责怪,不满,失望等语气。如:
山田さんはビールは饮めるのに、日本酒は饮めない。
九月の终わりなのに、真夏のような暑さだ。
热心に頼んでいるのに、闻き入れてくれない。
呼んでいるのに、返事もしない。
早く来るはずなのに、まだ来ない。
朝は结婚式なのに、朝から雨だ。
普段はあんなに丈夫なのに、どうしてこんな病気にかかったのだろう。
この品は安くて上等なのに、案外买う人が少ない。
まだ早いのに、もう出かけるの。
希望我能帮助你解疑释惑。
温馨提示:内容为网友见解,仅供参考
第1个回答  2018-06-27
《标日初级下》第30课语法解释第4点:
小句1ので,小句2
……“小句1”为二类形容词小句和名词小句时,把其简体形的“た”变成“な”再加“ので”,成“な+ので”的形式。
第2个回答  2018-05-01
接续就是这样。名词/形容动词+な+のに追问

再请教一下,名词在什么情况下后面加な

病気なのに,薬を饮みません。病気是名词,为什么后面加な?
のに在日语里是接续助词,接在活用词连体形后面(这里的な就是だ的连体形),表示的是逆接,连接两项相逆的事项,常含有反常,意外,责怪,不满,失望等语气。如:山田さんはビールは饮めるのに、日本酒は饮めない。九月の终わりなのに、真夏のような暑さだ。热心に頼んでいるのに、闻き...

"病気ですから、薬を饮みました。元気になりました”
表示原因的 “から”置于句子的末尾(和句子紧挨在一起),称为“接续助词”,你就是放到整个句子的最末尾,也称为“接续助词”。但置于两句之间(当中分开)如“---だから---(或---ですから---)”就称为“接续词” ,意思一样,但词性两样。

ので和で用法。。。
表示原因或理由,”因为。。。“的意思 后接动词性成分,用于表示因果关系的复句。复句后半的句首多用“所以,因此,因而”等呼应使用。主要用于书面语。例:病気なので、薬を饮んでいます。因为生病,所以在服药 社长は今会议中なので、ここで少々お待ちになってくださいませんか。社长正在开会...

薬を饮みなさい 饮まないと病気が()よ
而させる是接一段动词和カ变动词的。说错了,不好意思。1 有这个用法 ,是治す的否定。但是是他动词,所以不选。

田中さんは ___のに、仕事を して います。 1.病気 2.病気の 3.病気...
のに表示转折 题目的意思是“田中先生虽然病了,仍然一直工作”,动词和形容词后直接加のに,形容动词或者名词后面加な再加のに,所以这题选“3.病気な”

病気が治る__、薬を饮んでください ように ために 填哪个?为什么?
病気を治すために、薬を饮んでください 病気が治るように、薬を饮んでください 治す 是意志性动词,治る 是非意志性动词。

日语なのて的意思,在文中起什么作用?
因为XXXX所以XXXXX ↑前面是原因,后面是结果

这两句的ても\/でも 用法是一样的吗?
「薬を饮んでも、この病気は治りません」——吃了药后,结果这病还是没好。对于“吃了药”这个事实的预期结果是痊愈,然而事实并非如此。该句中「动词的て形+も」起到了提示后半句内容的作用,也就是即使没有后面半句,当我们看到 「薬を饮んでも」,我们就能从「动词的て形+も」看出事实结果...

请日语达人帮忙分析下面这句日语,谢谢!
出去散散步吧!かぎり かぎる 限る 动词 表示限定 最好 牛肉にかぎる 最好(今天)吃牛肉 限り 名词 限定范围 限定 极限 寂しい限りだ 寂寞得不得了 赘沢のかぎり 极度奢华 病気にでもならない限り 最好尽可能不生病 この研究をやめる気はありません 对这种研究的热情从未改变 ...

日语语法问题。请问【ば】和【と】如何区别?
例:薬を饮まなければ 病気は治されないのだ (假如不吃药,病就不会好)而 と接在动词终止形后面,构成连用修饰语。用法大致和ば 相同。但也有ば 所没有的用法。一,表示顺接假定条件:明日 休みだと 嬉しい 明天如果放假,该有多高兴。二,表示事物的恒常条件(既有假定的含义,又有...

相似回答