请教にとって について 対して 的用法和区别

请教にとって について 対して 的用法和区别
顺便再请教 にとって和として 的用法和区别

にとって , 对于にとって前面的内容而言, 如何如何,にとって后边的内容, 是根据前边的内容而产生的, 一个另外的事情的说明.

について, 后边的内容, 是对前边内容的说明, 前后是同一件事情.

対して , 有两个意思, 第一个意思, 和.にとって 是一样的.

它还有另外一个意思, 就是, 针对于前边的内容, 后边叙述一个相反意思的事情.

补充:

。。として 作为什么, 如何如何,, 前边是主体, として后边, 是这个主体自己的动作等. 和, にとって完全是不一样的, 比如?

部长として、部下の面倒を见るべき。
作为部长, 应该关心部下. (关心部下, 是部长自己做的事情)

部长にとって、部下の面倒を见るのが楽しいことです。
对于部长而言, 关心部下是一种乐趣. (关心部下,是一个客观的事情, 而这个事情是部长的乐趣)
温馨提示:内容为网友见解,仅供参考
第1个回答  2008-04-11
に対して 意味は~に(対象、相手を示す)
就是に的意思,前面加话题的对象
について 话したり考えたりする内容を表す
强调关于什么什么的内容
にとって ~の立场から见ると(后ろには判断や评価がくる)
强调从谁的立场来看
に対して和にとって中文都可以翻译成[对,对于],但在日语里的意思决对不一样,如果只是记住中文翻译的意思根本学不好日语,关键是记住他的日语解释.例如社员にとっては、给料は高いほうがいい。中文可以翻译成[对公司职员来说,工资高比较好],也可以翻译成[对于公司职员来说].在中文都是成立的.所以简单的说这个单词是[对]还是[对于]的意思是不行的.
第2个回答  2008-04-11
我试试看能不能说明白

にとって について 対して 都是“对....”意思

1.にとって是动词「取る」的连用形的音变形「とっ」和接続助词「て」,也可以理解为として“作为....”的意思

私にとって作为我(的立场)来讲,或是:对我来说

2.について是动词「つく(付く・就く)」的连用形的音便形「つい」和接続助词「て」,也可以理解为に関して“关于....”的意思

日本の経済について研究する
研究关于日本的经济(对日本的经济进行研究)

3.対して就是“对于....”的意思

供参考

请教にとって について 対して 的用法和区别
について, 后边的内容, 是对前边内容的说明, 前后是同一件事情.対して , 有两个意思, 第一个意思, 和.にとって 是一样的.它还有另外一个意思, 就是, 针对于前边的内容, 后边叙述一个相反意思的事情.补充:。。として 作为什么, 如何如何,, 前边是主体, として后边, 是这个主体自己...

によって にとって について 対する に対して的区别
一、侧重点不同 1、によって:表示前项是后项的根据。2、にとって:表示前项是引发后项或导致后项情况的原因,理由。3、について:表示前项为后项的中心话题或相关内容。二、指代不同 1、によって:根据??2、にとって:对于?来说 3、について:关于...三、用法不同 によって常表示根...

请教にとってについて対して的用法和区别
2. については、前述内容に直接的に関连した详细な说明や详细な理由を提供します。これは、前の内容と同一の件事情を指しています。3. 対しては、前述内容に対する反対的な性状や対照的な情境を表します。これは、前の内容に対して异なる考上や结论を述べるための表现です。4. とし...

にとって、に対して的区别
に対して是对于,例如この事件に対して对于这个事件(我的看法是)主要是强调看法等主观的意见 在一些场合也可以交换使用,并没有严格界限 本人只是略知一二,仅供参考。

にとって として としては的用法怎么这么纠结
1 ~にとって——“对…来讲;对…来说”。表示评价、判断的角度、立场。2 ~として——“作为…”。 表示身份、角色等。3 在2的基础上加上提示助词は,表示把“作为…”这个表达部分提示为主题或者表示对比等。

请大神帮忙解释下日语中级语法中的に対して、に対する、にとって...
的意思。【に対する】,译为【对…的…】【有关…的…】。用语修饰后续的名词 给你两个例句,你就明白了 彼にとってこんな修理はなんでもないことです。(对于他来说修理这点儿东西算不了什么)私の疑问に対する答えはなかなか得られない。(总得不到对于我的问题的答复)

ついて、対して、対する、とって的区别是什么
桜について、ぜんぜん分からない 対して:对于 日本に対して、复雑な感じを持っている 対する是対して的原型,意思一样 とって:对于某人某物来说 この人形は私にとって、大切なものだ 「に対して」 表示进行动作、行为自动朝向的方向、对象、方面等,说话者往往向对象施加某种影响,与其...

日语语法问题:に対して 和 について
回答:に対して多用作动作情感的对象,针对人较多,比如对某某表示感谢。表示主语人物的行动所涉及的对象,一般可译为:对 について表示谈论或考虑的内容,一般可译为 :就,关于……问题 比如关于某件事怎样怎样了,汉语意思翻译就不一样。

日语语法にとって和に対して怎么区分
にとって: 对…(通常是人物)来说。比如“学生にとって一番大事なのは勉强することです。” 「对于学生来说最重要的事是好好学习。」に対して: 针对…(人物或事物都可以)。比如“この件に対して、あなたの考えはどうですか?”「针对这件事,你的想法是怎样的?」

日语的“に対して”和“にとって”的区别是什么?
一、含义不同:日语中的「に対して」、「にとって」译成汉语时有时都可以译成对对于来说等。但两者意义却有很大不同。に対して是对于,例如この事件に対して对于这个事件,主要是强调看法等主观的意见,在一些场合也可以交换使用,并没有严格界限。二、表示不同:「に対して」表示进行动作、行为...

相似回答