日语问题(表原因)

“~で/て”“~ので”“~から/~だから”的区别。 比如:手纸をよんで(よんだので)安心した。这句中为何不用括号中的呢? 纠结了很久都分辨不出,请各位前辈指点。每个举几个例子,好让我明白。

这几个混淆的知识点,简单概括下这四者的区别

1.から是表示主观原因的接续助词,强调主观,任意的因果关系
eg.彼は来るまいから(×ので、×ために)、もう始めよう。/
他大概不来了,我们开始吧? (此处表示主观作出的推测)

2.ので是表示客观原因的接续助词,叙述客观的事实
eg.昨日は寒かったので、风邪を引きました。

*から和ので最大的区别
后项是表示命令、劝诱、主张、推量等主观性强的句子,只能用から,不能用ので和ために。
eg.仆は体が次第に悪くなったようだから(○ので、×ために)、酒を慎んでいる。/
我好象身体逐渐恶化了,所以在节酒。

『~て(で)』
常用来描写自然出现的感情,状态以及现象的发生,句尾都是非意志性表达方式。
~て 前接动词用言;~(で)前接名词和动词用言
eg.桜が咲い○て、きれいですね。
交通事故○で怪我をして、示谈の话し合い中です。
手纸をよん○で(×よんだので)安心した。
(ので是对已经发生的既定事实进行客观叙述)

*から和だから的区别
1.から前必须接用言(动词),指代原因
eg.时代は変わるからこそ!/正因为时代改变了
2.だから是ですから的简体,前接体言(名词等)
意思是“所以”,可独立使用
eg.深夜(名词)だからか、あまり面白いなと思う番组はない。
/ 因为是深夜的缘故吗,所以并没有有趣的电视节目。
もう済んだ事ですからね。/ 都已经是过去的事了。
温馨提示:内容为网友见解,仅供参考
第1个回答  2013-07-30
~で”“~ので
两个词都有表示原因的意思,但是还是有很多不同。
第一,词性不同。で是格助词,而ので是接续助词。
第二,接续不同:
1)ので表原因时的接续
①形容词/动词的普通体+ので
②形容动词去词尾だ+な+ので
③名词+な+ので

2)で表原因时的接续
①动词连用形+て/で
②形容词的词尾い变成く+て
③形容动词的词干+で
④名词+で

から要跟用言的终止形,强调原因。不可单独使用。
だから可以看成是用言终止形词尾だ加上格助词から。但另一方面,だから可以单独用作短语,表示“所以,因此”的意思。
例句:
1、この工场での组立ては全部コンピューターを使っているから、能率は非常に向上されました。
这家工厂的组装工作全部使用电脑,因此效率提高了很多。
2、また用事がありますから、先に失礼いたします。
因为还有别的事,先行告退了。
3、终结さんのことが大好きです。だから、いつも何かやってあげたいと思っています。
很喜欢终结啊,所以,总想为他做点什么。本回答被网友采纳
第2个回答  2013-07-30
1,で/て的区别:前者是补格助词表示行为动作发生的场所、原因、手段,有“在......地方”、“用......方法”、“由于......”等意思。后者是接续助词,有并列、对比、相继发生、因果关系等意思。

2,から/~だから的区别:前者为接续助词,有因为......所以、由于......因而这一类因果关系的意思,常常跟“まで”相呼应。或"从......到......",如“1920年から1930年まで”等等。后者是断定助动词だ和接续助词から叠加使用,表示因前面事情的理由而顺理成章导致的结果,比如“由于此人比较随和,所以颇受大家喜爱”(亲切な人だ。だからみんなに好かれる)
3,手纸をよんで安心した。读到来信就放心了。で在这里是接续助词て的浊音便,仅仅平淡地表示前因后果。
手纸をよんだので安心した。正是由于读完信后才把心放下来的。后者用了“ので”特别强调了放心的理由
第3个回答  2021-05-06

20200605_093723

第4个回答  2013-07-30
で有很多种用法,这里表顺接。
ので表原因,结果 指有明显联系的两个事物 如 风が强いのでほこりがひどい/因为风大,尘土飞扬。
だから表因果 前面述说的原因导致后面的结果 如彼はけちんぼうだ。だから、みんなに嫌われる。/他是个吝啬鬼,所以大家都讨厌他。
相似回答